レーザーカッターの加工手順や素材の案内 八王子市のWark
- HOME
- レーザーカッターの加工手順や素材の案内 八王子市のWark
加工可能な素材

素材名 | 彫刻 | カット | |
---|---|---|---|
木材 | ベニア | ◯ | ◯ |
MDF | ◯ | ◯ | |
天然木 | ◯ | ◯ | |
アクリル | ◯ | ◯ | |
プラスチック | PA | ◯ | ◯ |
POM | ◯ | ◯ | |
PES | ◯ | ◯ | |
PET | ◯ | ◯ | |
PI | ◯ | ◯ | |
PS | ◯ | ◯ | |
PMMA | ◯ | ◯ | |
PC | ◯ | ◯ | |
PP | ◯ | ◯ | |
ABS | ◯ | ◯ | |
フィルム/フォイル | ポリエステル | ◯ | ◯ |
ポリカーボネート | ◯ | ◯ | |
ポリエチレンテレフタレート | ◯ | ◯ | |
ポリイミド | ◯ | ◯ | |
紙 | ◯ | ◯ | |
布地 | アラミド | ◯ | ◯ |
綿 | ◯ | ◯ | |
絹 | ◯ | ◯ | |
フェルト | ◯ | ◯ | |
フリース | ◯ | ◯ | |
レース | ◯ | ◯ | |
ポリエステル | ◯ | ◯ | |
合成繊維 | ◯ | ◯ | |
工業用布 | ◯ | ◯ | |
皮革 | ◯ | ◯ | |
ゴム | ◯ | ◯ | |
ガラス | プレスガラス | ◯ | × |
フロートガラス | ◯ | × | |
クリスタルガラス | ◯ | × | |
ミラーガラス | ◯ | × | |
石 | セラミック | ◯ | × |
御影石 | ◯ | × | |
大理石 | ◯ | × | |
天然石 | ◯ | × | |
粘板石 | ◯ | × |
彫刻の色の出具合は素材により異なります。
切断は素材の厚みにより、できない場合もございます。(Exp:木材、アクリルは10mm程度)
ここにない素材でも加工可能な場合があります。持ち込みされる場合に限り、テスト加工いたします。
*ご注意事項
加工完了後に出たゴミはお持ち帰りをお願いしています。
ゴミをWarkで処理する場合は、別途ゴミ処理代を頂いております。
不燃、可燃それぞれ、20L:1,300円、10L:650円。
◆加工できる材料のサイズ
板のサイズ:300mm×600mm MAX
板の厚み :10mm前後(例→木材:10mm前後、アクリル:10mm など)
マシン紹介

Warkでは2台のレーザーカッターマシンが備えられています。
◆trotec社製 Speedy 100 2台
(tortec社のマシン:紹介ページ)
◆trotec社のリンク先は、こちら
https://www.troteclaser.com/ja/
加工の手順について
ご来店
データと素材をお持ち込みください。スタッフがその場で加工いたします。事前にご予約ください。
委託加工
お問い合わせ
お電話やメールにてご質問・お問い合わせを受付ております。
TEL042-657-7417042-657-7417
営業時間 : 月曜日:12:00~17:00
火曜日~土曜日:10:00~21:00
定休日 : 毎週 日曜日・月曜日(レーザーカッターの予約がある時のみ月曜日営業)