2019/05/23
定期的に参加してくれている生徒さんの、5月テーマ「レモン色の花かご」完成品
ディプロマコースを取得した生徒さんの「トピアリー」
丸い形が可愛いですね。
ディプロマコースを取得した生徒さんが結婚式用花冠をリースにアレンジした作品
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
講師: ぱらむ 鈴木 敦子 さん(アミューズフローラルデザイン協会認定教室)
ブログ:http://ameblo.jp/paramu0620/
メール: paramu0620@yahoo.co.jp
次回のぱらむ先生のワークショップは、6/6、15日に開催して頂く予定です。
6月のテーマは、『クレマチスとあじさいのリース』と『バスケットアレンジ』 になります。
時間は、午前の部(10時30分~13時)、午後の部(13時30分~16時)のどちらか、お好きな時間をお選び頂けます。
(定員は各4名様まで。お子様でも制作出来ます。)
☆午前、午後とも、お好きなものを制作できます。
なお、6/6は、午前の部は11:00~のスタートとなりますので、宜しくお願い致します。
『クレマチスとあじさいのリース』
梅雨の季節を感じさせる紫陽花とクレマチスのリース
サイズ:直径23㌢
材料:アーティフィシャルフラワー
参加費:5500円
『バスケットアレンジ』
爽やかな初夏の雰囲気のバスケットアレンジ
サイズ:幅20㌢×高さ20㌢
材料:アーティフィシャルフラワー
参加費:4500円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆持ち物:アレンジをいれる袋
☆午前、午後とも2作品の中からお好きなものをお選び頂けます。
☆午前、午後とも2作品の中からお好きなものをお選び頂けます。
☆以前作成したワークショップテーマでも材料があれば制作可能ですので、お気軽にお問合せ下さい。
☆参加費は全て、材料費・レッスン代・フリードリンク、お菓子付きとなっております。